毎度池ちゃんです。
最近楽天のフリマサイトのラクマ(旧フリル)で仕入することが増えていたのですが、
失敗したことがありましたのでシェアしたいと思います。
先日、ラクマでEOS Kiss x7 ダブルズームキットを購入しました。
未使用に近いということで購入しましたが、
昨日、箱の中を開けてビックリ。
同梱されていたものはストラップ、本体、充電器、バッテリー、くずレンズが2個でした。
すぐに返品を要求しましたが、出品者は悪びれもせず、
「購入前に確認しなかったのか。返品できません」との返事。
ラクマのカスタマーサポートに連絡しました。
ここで私が失敗した原因を考証してみると、
①箱だけの写真で未使用だと信じてしまった。
②評価が4と少ない。
③クーポンの期限が迫っていた
④割安だったので購入を焦ってしまった。
下の写真の通り、指紋べたべたのレンズこてこてでした。
こんな時はマイページのお問合せからカスタマーサポートに連絡します。
ーーー以下ラクマカスタマーサポートさんよりーーーーーーーーーー
ご連絡をいただきありがとうございます。
新ラクマカスタマーサポートでございます。
この度は返信にお時間をいただき、申し訳ございません。
お問い合わせいただいた件につきましてご案内いたします。
ラクマでは返品・返金に関して、
出品時の説明と実際に届いた商品が異なっていた場合、
返品・返金について話し合われる際は、
お話し合いの際、購入者は以下の手順にそって「確認用」
1.[商品を出品する]をご参照のうえ、
2.確認用画像を出品した旨と併せて、
・商品を出品する
https://faq.fril.jp/guide/
※商品名は「確認用」として出品してください。
※出品時は必ず【購入申請:あり】に設定してください。
※出品者の確認が済みましたら、
※出品いただいた商品は運営でも確認させていただきます。
早速商品の写真を撮って出品しました。
相手も出品写真を見て返信してきました。
その内容にびっくり!
「私が送ったものと一緒です。」
送られてきたものを撮影したのですから一緒で当たり前やん!!
と思わず突っ込みました≪( ´艸`)
この時ある考えが頭をよぎりました。
ひょっとして、この出品者はカメラのことを何も知らないのでは?
このセットを誰かから買って、そのまま出品したのではないのか?
確信犯の悪人ではなく、ただの素人だったのでは?
早速、キットとセットの違いや、純正のキットの内容、レンズの違いなどの初歩的な説明をしました。
この疑問を出品者に問いかけたところ、
やっと納得されたようで、返品返金に応じてくれることになりました。
どうしたらこの商品がクレームなく売れるのかについても少しアドバイスさせていただいたら、
喜んでいただけたので、ちょっと嬉しかったですね。
この一件で学んだことは、
①頭から相手が悪人だと決めつけない
②冷静に客観的に問題は何かを考える
③誰にでもわかるように、誰にでもわかる方法で事実を客観的に伝える
④感情的にならない
クレームからはいろんな学びがありますね。
コメント