毎度、池ちゃんです。
今日は私の体験から。
あなたは眼の前にあるチャンスを掴める人ですか?
チャンスが来たからといって、誰でもつかめるわけではありません。
素振りをしてない人が急にストライクが来ても打てないのと一緒で。
常に準備ができている人、
チャンスを意識している人こそが、
チャンスを見つけることができるんです。
チャンスをつかむことができるんです。
成功する人は偶然そうなったわけだはなく、運が良かったわけでもなかった。
自分はこうなりたいと常に意識して思っている人は、
選択の分岐点に立った時に自分の目標に向かって無意識のうちに意思決定しています。
だから、自分の目標を紙に書いて張ることは大事なのです。
偉大な目標を達成した人は夢に日付を書いています。
年間に約1万人もの方々が見学に訪れるという有名な居酒屋があります。
この居酒屋「てっぺん」の朝礼が、企業、スポーツチーム、家庭、介護の現場など、
多くの組織やチームに広がっています。
●なぜ、「朝礼」でスタッフがガラッと変わるのか?
●なぜ、「朝礼」でチームの能力が最大限に引き出されるのか?
「すごい朝礼」は、毎日たったの15分で個人に、組織に劇的な変化を起こす
すごい“習慣プログラム”なのです。
「すごい朝礼」をすると……、
元気になる。
やる気になる。
自信がつく。
人間関係がよくなる。
夢や目標の実現という最高のプラスイメージが浮かんでくる。
チームの能力を最大限に引き出す力がある。
業績を上げる力がある。
と言われています。
私は前にいた会社でガソリンスタンドの所長連中を連れてこの有名な「すごい朝礼」
に参加したことがあります。
毎日開店15分前に、朝礼で自分の夢や目標をみんなの前で大きな声で語ります。
自信をもって皆の前で宣言する事によって、自分の目標や夢を明確にします。
今でも当時を知る人の中で話題になりますが、
私も当時、手を挙げて自分の目標を宣言しました。
当時の会社の社長の目の前で「自分は必ず社長になります」と宣言しました。
当時は社長や部下からも笑われましたが、やはりその夢のおかげで、分岐点で選択をし、意思決定し、
その会社を辞め、今は副業でも個人事業主になっています。
自分の夢を周りに宣言して、紙に書いて張り出しましょう。
それだけで必ず夢に一歩近づいたも同然です。
今日も最後までお読みいただいてありがとうございます。
コメント